トマトとナスの成長差が縮まらない!
前回のトマトとナスの成長差+おまけの記事の追加記録として書いているので
多分これの方がわかりやすいかなと思い同じタイトルにしてみました。
畑とビニールハウスでかなりの成長差があるのでこの記事は何回かに分けて更新して行きます。
たまに覗いていただけたらと思います。
トマト編🍅
それでは早速トマトの紹介に移ります!
まずはおおざっぱな比較から
支柱の長さが同じではないため少し比較しにくいですが154cm弱の私で比較すると
畑のトマトが肩より少し高く、ビニールハウスのトマトはついに頭の高さを軽々と超えそろそろてっぺんが届かなくなりそうです。
届かなくなりそうというよりすでに届かないです。生後2か月のトマトに身長で負けました。
因みにですが前回のブログにも載せた赤くなりかけた中玉トマトさんがついに
こんなに真っ赤になっていくつかは収穫ができる段階になりました👏
(中玉トマトが想像していたものより小さいのは少しびっくりしました。)
ミニトマトも沢山実をつけていてもしかしたら来月頭には収穫ができてしまうのでは!?
実はお腹いっぱいトマトを食べるのが夢でして(何事も食べすぎはよくないですし)
ビニールハウスで育てた水分調整したトマトを早く食べたいな!ワクワクが止まりません。
最近4本中1本が支柱を使用した栽培を行っていたのにも関わらず自分の重みで根本の方から折れてしまい
沢山がトマトが成っていたのですが駄目になってしまいました……
挿し木に!と思い試行錯誤してみましたが遮光していてもしなしなになっていく一方で少ししょげております。
ですが見てくださいこれ!29日撮影のビニールハウスのトマト達です。
もはや木。ものすごい数の実が成っております。折れたことを感じさせない生命力。
ビニールハウスのトマト達はどうせそこまで大きくならないだろうという甘い考えで植えて育てたのでもう上の実が影になってしまっており下の実に太陽があまり当たらなくなりつつあります。
そしてこちらが7/4のトマト達!!!
沢山収穫できそうです!やったね!
ナス編🍆
まずは普通のナスから
畑のナスはなんだかひょろひょろになってしまいました…(一応追肥は植えてから2回行っています)
もしかしたらビニールハウスのナスが樹ボケを起こしている可能性もありますが
梅雨の雨で中々雑草むしりができず栄養が回っていない可能性も…
そろそろ支柱の出番だなというところまでは成長していますが摘果以降中々実が成る様子がありません。
ゲリラ豪雨で花が飛ばされてしまうことが多く畑のナスが食べられるのはまだまだ先かもしれません…
一応6/29 日に実がついたのを確認しましたが1個だけ…
それに比べてビニールハウスのナスは実が何個かでき始めており、花も沢山咲いています!
もうすでに3回位は収穫しているような気がします。
同じく29日の写真ですが
収穫ができそうな子たちがちょこちょこと出てきました!
明日あたりに収穫できる子がいるのでナスを使って何を作ろうかな?
次は白ナスさん
こちらの白ナスは樹ボケを起こしている…?
ビニールハウスのトマトがツルボケなのではないかと色々調べて結局脇芽の出すぎだったことと
隣のピーマンがツルボケせず正常に育っていたこと、追肥をしていないことから油断してしまいました。
やっぱり家庭菜園は難しい…実はついているのですが…
ナスに関してはどちらも脇芽かきを行っていなかったので今日か明日にでも脇芽をとってあげようと思います。
やっぱりお手入れは重要ですね
ですがビニールハウスは雨風を心配する必要が無くて良いなぁとしみじみ感じております。
農家さんは1つの苗から100~200個近いナスを収穫するなんて話を
聞いたことがありますがやっぱりビニールハウスの有無でだいぶ変わりますね!
因みに収穫した白ナスさんは
チーズと同じくビニールハウスで採れたバジルを乗せて焼きました(映えない写真で申し訳ないです!)
実はこれ1個しかナス使っていないんですよ?すっごく大きく育って驚きが隠せぬ…
私はお酒は飲まない人ですがこれがお酒が進む味というやつなのか…!!となる位の美味しさでした
前回おまけのスイカ🍉
じゃん!!!!!
とっても大きくなりました!スーパーで売っている小玉スイカと同じ位のサイズです!
ビニールハウスのバフが効いているらしくものすごい成長スピードです。
どこかのタイミングで擦れてしまったようで少し傷ができてしまいましたがずっしりしていてちゃんと育っているなと感じます!
この子は細長くなる品種の新入りスイカくんですが中々大きいですよ!
まだまだビニールハウスに新入り達が参戦しそうで沢山収穫出来たらいいなと思っています
収穫できる頃には気温も上がってスイカ割り日和になっているといいなぁ