トマトをビニールハウスで育てよう

2022年5月9日

こんにちは!

皆さんは充実したGWを過ごされましたでしょうか?

今回は富津市のお客様のところへ点検に行ったので

そのことについてお話したいと思います。

 

富津市に点検へ!トマトの成長に差が…?

実は点検に伺うとお客様にお電話させていただいた時、

野菜のおうちのビニールハウスをあまり活用できて

いないとおっしゃられていたので内心もしかしたら

ビニールハウスでの家庭菜園を楽しんでもらえていないのでは…

とビクビクしていました

ですが実際に伺わせていただいた時にトマトの成長が

ビニールハウスの中と外でかなりの差があることや

バナナの栽培に挑戦しているというお話を聞いて

楽しんでいただけているようで安心しました。(*’ω’*)

 

富津市は別荘が多く、このお客様のおうちも別荘で、

とっても海が近くベランダから横浜や横須賀の港まで見られる最高の場所なんです

ただ、景色が良い反面、地盤が岩盤で出来ていたり強風の影響でビニールハウスの組み立てにとても苦戦しました…

 

そんなおうちで育てている野菜はというと

こっちが外で育てているトマトさんで

こっちがビニールハウスで育てているトマトさん

どうやら同じ時期に育て始めたようなのですが大きさに

かなりの差がありました。

海が近いということもあって景色がきれいな反面、強風被害や塩害があるそうで……

ビニールハウスは気温の維持がしやすいのはもちろん、塩害からも植物達を守ってくれたのだと思います。

特にトマトをビニールハウスで育てると水分の調整ができて

とても甘いトマトになるので今後が楽しみですね!

トマト以外にもバナナやレタス等本当に色々なものを育てているようで

お庭が広いと何にでも挑戦できて良いなと思いました。(*´ω`*)

実は富津市のお客様に影響されてもっと色々な野菜に挑戦しようと

自宅のお庭にサツマイモ、ナス、トマト、ピーマン、キュウリ、ハーブの苗を買って

育て始めたのですがアブラムシが大量発生してしまい、

このGWは殺虫剤片手にアブラムシとの戦闘を繰り広げておりました。

あやつ殺虫剤かけても次の日普通に生きているんですよ

しぶとい……

会社の土地でも家庭菜園をしていますがビニールハウスと畑だとやっぱり違いますね

何が違うかと言ったら畑は殺虫剤を使用しているのにも関わらずとにかく虫に食べられてしまうのです。

こちらは6月頭に撮影した自宅のパプリカの写真ですが全ての葉っぱが食べられてしまい

殆ど骨のような、残骸のような見た目になってしまっています。

ほぼ同時期のビニールハウスのパプリカと比較してもかなり違います。

写真はありませんがトマトもアザミウマという虫に食べられてしまい茶色や白っぽいシミの

ような斑点が沢山出来てしまいました。

定期的にスプレータイプの殺虫剤をかけてはいますが全然効果が感じられません。

防虫に効果があると言われたハーブもことごとく食べられてしまいました…

 

予想外の使用方法

最後に写真撮影をさせていただいた時の写真なのです

がビニールハウスの真ん中の扉の上の方からパイプが

伸びているのがわかるでしょうか?

色々お話を聞いていて一番驚いたのが

>>>ビニールハウスで洗濯物を干す<<<

でした。最初ゑ?ってなりました。

見慣れないパイプついてるな?位にしか考えていなかったので…

お客様いわく、雨が降っている時にビニールハウスで洗濯物を干すと

よく乾くとのことですが確かに雨が降っていたら

ベランダに洗濯物なんて干せませんし、

室内で干すと生乾きになってしまって臭いが、となるので

もしかしてお客様は天才なのでは…?と思いました

あれ…あまり活用できてないとおっしゃっていましたが

すっごく活用していますね!?

 

最後に

この富津のお客様はとっても優しいお方でお客様の

おうちから海が見えるのですが護衛艦が好きな自分に

とってたまらない場所で完全私用の写真撮影の許可を

頂きました。

本当にその節は本当にありがとうございました。

外泊している艦や観艦式が見られるようなところなので

すごく羨ましいという本音がつい出てしまいました

今後とも素敵な家庭菜園ライフをお楽しみください!

 

ではまた!

このページの先頭へ戻る
090-4604-4494